BOOK DETAILS

 「これからはデザインの時代」
松下幸之助のデザイン観とデザイナー真野善一の苦悩

増成 和敏 【著】
四六判/上製/160頁
定価:本体格1,800円+税
ISBN978-4-902078-74-9
2022年4月刊行


いち早くデザインの重要性に着目した企業経営トップと、企業デザイナーの挑戦。
経営の神様といわれた松下幸之助のデザインに対する考え方を紹介するとともに、
幸之助によって招聘され松下電器に入社したデザイナー真野善一のデザイン思考と活動に迫る。

「大企業松下の中であえぐ真野。
デザインとは何か、 誰の為、 何の為を問う一冊。」
               推薦:一般財団法人柳工業デザイン研究会 理事長 柳新一


[目 次]
はじめに 「デザインとは何か」
第1章 デザイナー松下幸之助

松下電器草創期の製品とデザイン
 松下幸之助渡米前のデザイン組織
 松下幸之助の米国視察
 松下幸之助のデザイン視点
 松下幸之助のデザイン重視の姿勢

第2章 「これからはデザインの時代」発言
 

レイモンド・ローウィとの出会いと影響
 松下幸之助の発言という言説
 「これからはデザインの時代」発言の真偽
 歴史はその時つくられる

第3章 インターナショナル工業デザイン㈱の設立
 

IIDとは
 設立時の中心メンバー紹介
 草創期のデザイナーについて
 IID設立に関わった人たち
 設立に至る主な出来事

第4章 IIDのデザイン成果

社内デザインへ与えた影響
 冷蔵庫のデザイン
 掃除機のデザイン
 IIDに対する松下幹部のデザイン観
 IID設立に関わらなかった真野

第5章 デザイナー真野善一
 

『工芸ニュース』掲載製品のデザイン
 生活用品
 住宅設備用品
 輸送又は輸送機械
 電気電子機械器具及び通信機械器具

第6章 真野善一のデザイン成果

『工芸ニュース』掲載製品以外のデザイン
 真野のデザインした扇風機
 初期における真野の成果

第7章 真野善一のデザインマネジメント
 

真野がはじめたデザイン活動と部門の拡大
 真野の入手した海外デザイン情報
 真野の社会的活動

第8章 真野善一の目指したデザインマネジメント
 

社内デザイン職能機関誌 『NATIONAL DESIGN NEWS』
   『NATIONAL DESIGN』から
 社内デザイナー教育について
 1963(昭和38)年初のデザイン方針発表会から
 真野のデザインマネジメント評価
 真野の苦悩

おわりに

増成 和敏 (ますなり かずとし)

1979年九州芸術工科大学(現九州大学芸術工学部)工業設計学科卒業、2007年放送大学大学院文化科学研究科文化情報科学群修了、2010年九州大学大学院芸術工学府芸術工学専攻博士後期課程修了。博士(芸術工学)。
1979〜93年松下電器㈱(現パナソニック㈱)、1993〜2005年松下通信工業㈱、2005〜09年「新日本様式」協議会事務局次長。2009〜22年芝浦工業大学デザイン工学部教授、2022年より長野大学企業情報学部教授。
[所属学会・団体]日本デザイン学会、日本生活学会、日本インダストリアルデザイナー協会
[主な受賞]1984年マガジンハウス雑誌『ポパイ』金賞、1985年通産省Gマーク大賞、1988年社団法人発明協会全国発明表彰発明賞、マガジンハウス雑誌『ポパイ』銀賞、1990年iFデザイン賞、1993年通産省Gマーク金賞、2000年グッドデザイン部門賞、2001年iFデザイン賞。



PAGE TOP